スロージョギングは、前を歩いている人を追い越さないで走る。
先週は、夕方になると少し涼しい日があったので、外に走りに行きました。
練習したのは、3日。
そのうちの2日間は、カミさんも一緒に走りました。
チュン子
「あんたになんか負けてらんない」
チュン太
「そんな理由かい? 走りたいから走るんじゃないの?」
ところで、スロージョギングを始めたばかりの「スロージョギング初心者」は、歩くスピードよりも遅いもの。
田中先生いわく、「初心者は歩いている人を追い越さないスピードで」ということです。
田中宏暁先生の著作にそう書かれています。

スロージョギング提唱者、田中宏曉先生とは?スロージョギング提唱者、田中宏曉先生とは?
田中 宏曉(たなか ひろあき)
1947年〜2018年4月23日
...
教えを忠実に守り、現在、本当に歩くのより遅いスピードで練習しています。
スロージョギングの練習中、たまにウォーキングに切り替えることがあるのですが、ウォーキングの方がスピードが早くなります。
チュン子
「歩いた方がいいんじゃないの?」
チュン太
「いやいや、スロージョギングだから、これでいいの」
我が家では、そんな会話が繰り返されています。
練習記録
9月6日(木) 25分
9月7日(金) 30分
9月9日(日) 25分
9月3日(月)の一週間の練習時間
トータル 80分